× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「ベビーリーフ」というのが一昔前から流行っているようです。
なんともかわいい名前の何かですが、 なんなんでしょう。ポケモン? というわけで、さっそく調べずに妄想してみました! ベビーリーフとは。 「柿の種」の続編となるお菓子のこと。 誕生以来長らく愛されてきた「柿の種」ですが、 ついにその姉妹品ができたわけです。 ことの発端は、 「柿の種をまいたらどうなるの?」という質問がたくさん届いたことだとか。 お菓子の柿の種を地面にまいたところで、 腐ってなくなるしかありません。 そこで! 柿の種ファンをがっかりさせないように、 「柿の種をまいたら芽が出たよ!」 というキャッチコピーで生まれたのが、 この「ベビーリーフ(新芽)」です。 柔らかい新芽をイメージして、 しっとりとした「ぬれせん」の技術を応用し、 ちょうど柿の芽くらいの大きさで 色も鮮やかな緑色(柿の茶葉の緑素を仕様)をしたお菓子です。 幸運の「金色の新芽」を見つけるといいことあるかも。 この、「ベビーリーフ」に続く新商品として、 「柿の木」「柿」が開発されているそうです。 嘘です。 本当に調べたのはこっち↓ ベビーリーフの育て方とは? PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |